■2025/02/11(火) もふもふ堪能 |
今日はダンナの実家へ行ってきました。 犬が3匹いるのですが ものすごい勢いで懐かれました。 押し倒されそうな勢いで。 普段はよその犬を遠くから眺めてるだけだったので 今日はたっぷり堪能してきた感じです。 いっぱいもふもふしてきました。 明日からの仕事、これで頑張れるかしら。 |
■2025/02/12(水) 予定を詰め込もうとする |
今日の目標の作業が終わったというのに なぜか明日の分の作業を前倒しでさせられました。 いや、別にやらなくていいでしょ。 しかもやるのは検証作業。 すっきりした頭でやりたいよ。 いろいろごちゃごちゃ作業して疲れが出てる定時前の時間じゃなくてさ。 作業効率ってものを考えないんですかね。 机上しか考えないダメ管理者の考え方です。 いうと色々うるさいから黙ってるけど。 口がうるさいだけで面倒だよなあ、本当。 |
■2025/02/13(木) 帰りの憂鬱 |
帰りの電車が止まるととても憂鬱になります。 残業して遅くなって早く帰りたいときに限って止まるとなおさら。 しかも止まった理由が線路内立ち入りの疑いとかいう人為的なもの。 どこの馬鹿だよ、立ち入ったの。 勘弁してほしいものです。 人の迷惑を考えろっていうんだよなあ。 |
■2025/02/14(金) チョコレート |
今日はバレンタイン。 この時期は珍しいチョコがいろいろと売られるということもあり チョコレートを買いにデパートへ行ってみたのですが。 いやはやすごい人。 ゴディバなんで大行列ですよ。 係の人が30分待ちとか言ってたし。 物価が高くなっただなんだかんだ文句言ってる人がいるような中で ここはそんなの関係ない世界が広がってるんだなあ、と 思ってしまいました。 まあ人混み特攻して、とりあえず珍しいチョコをゲットできたし、 よしとしよう。 |
■2025/02/15(土) 東京ばな奈 |
東京駅の東京ばな奈の専門店的なところへ行きました。 そこで東京ばな奈がカレーパンをうっているということを知り 買ってみました。 バナナ入ってるらしくてまろやかでいい感じのカレーパンでした。 ただ、なんでカレーパン作ってみようと思っちゃったんでしょうねえ。 面白いけれど。 結構買ってる人いたけれど。 ネタとしてはいいかもね。 お菓子メーカーもいろんな事考えるんですねえ。 |
■2025/02/16(日) 発想がいたらない |
今日も謎解き。 今日はちょっと苦戦気味で わからないところのヒントをちょいちょい見てしまいました。 まだまだだなあ、うーん。 今週末も本格的に謎解きやるのに。 大丈夫かなあ。 まあ、頑張ります。 |
■2025/02/17(月) 午後からの出社 |
今日は午前は通院だったので 午後から出社してました。 午前半休はやっぱりちょっと気楽です。 時間に余裕があるというか。 5時間程度仕事して帰るというのはいい感じかも。 いわゆる時短勤務みたいなもんですけど。 ずっとできたらいいなあと思いつつ、 まあできないよね、というあきらめ。 通院は月1なので、そこで我慢しよう。 |
■2025/02/18(火) 寒い |
東京は雪降らないからましとはいえ 寒いものは寒いです。 寒さに慣れてないし。 寒さ対策がちゃんとできてるわけじゃないからね。 外歩くだけで大騒ぎですよ。 今年の冬は去年より寒い気がする。 というかちょうど1年前、新潟に行ってたけど 新潟の人がびっくりしてるくらい暖かかったんだよなあ。 今年は雪すごいみたいだけど、新潟。 温暖化って何だったんだろうなあ。 |
■2025/02/19(水) ほしいものがなくなる |
コンビニオリジナルのホットのペットボトル、 気に入ってて毎日買ってたんですけど。 最近なくなってしまいました。 何店舗か見てないから、普通に製造終了してしまったのかなあ。 気に入っていたんだけれど。 こういう商品は入れ替わりが激しいのが微妙よね。 売れたやつはまた復活してくれると嬉しいなあ。 |
■2025/02/20(木) 攻防戦 |
月に1度、契約関連の話し合いがありまして。 まあ誰をいつまで残すとかそんな話。 実は自分はそろそろ次の現場に異動という話が だいぶ具体的になってきているのだけれど、 いつから異動できるのかが決まっていないという。 そのタイミングについてちょっともめてるらしくて。 いや、知らんがな。 お金出してくれないならもう続けないっていうのは 当たり前の話だし。 このご時世、長期になればなるほどコストは上がるわけで。 上司は異動させる気満々。 そこのバトルをぽへーと聞いてました。 自分としてももうそろそろ抜けたい、いいかげんに。 5年いるしな。 はよ確定したいところですねえ。 |