2025/09/11-20 < ひとりごとindex < Home

ひとりごと



prev | index | next


2025/09/11(木) 気づかなかった?それとも?

今日は目覚ましにまったく気づかず、30分の寝坊。
まあ、それくらいならどうとでもなるのでよかったですが。
とはいえ。
止めた記憶ないんだよなあ。
うちの目覚ましってAlexaだから、声かけないと基本止まらないし。
でも声かけた記憶ないんだよなあ。
目覚まし自体は定期になってるからかけ忘れもないし。
いやあ、なぞです。
▲top

2025/09/12(金) 慌ててやるからだけれども

気が付いたら会社のe-learningの締め切りが近く
慌てて受講しました。
で、テストがこまごまあるのですが。
慌ててやったせいで引っ掛け問題に引っかかるのなんの。
今まで正しいものを選べの癖にポツンと間違っているものを選べを混ぜないでくれよ。
気が付かないで何回もやってしまいました。
満点取るまで終わらせてくれないからなあ。
いかにちゃんとやらせようか頑張っているんだろうけど、うーん。
こういうとこ、いやらしいよなあ、と思います。
▲top

2025/09/13(土) 降ったりやんだり

今日の天気は雨が降ったりやんだり。
時々日差しも出るし。
なかなかに面倒な天気でした。
外にいなければそうでもないのかもだけど
今日は少し出歩いていたしね。
雨のおかげで少し気温が下がったのはよかったけれど。
でももう9月も半ばというのにこの気温というのはたまらないよなあ。
早いところ過ごしやすい気温になってくれないものかなあ。
▲top

2025/09/14(日) そこそこの気温

今日も外出してました。
やはり曇りがちの天気のおかげか
最近の中ではかなりましな気温でしたね。
おかげでまあ、そこまでつらい状況にはなりませんでした。
このまま緩やかに気温が下がってくれるといいのですがねえ。
まだまだ家のエアコンは止められませんが。
▲top

2025/09/15(月) 人増えた

今日は高輪ゲートウェイのほうに行ってきたのですが。
いや、人増えたね。
ちょっと前はがらんとしてた感じだったんだけれど。
ついにNEWMANオープンしたし。
これから人増えるんですかねえ。
無駄に広い駅だったのがこれから変わっていくのかなあ。
JR的にはそうであることを望んでいるんだろうけれど。
ちょっと残念なような、複雑な気分です。
▲top

2025/09/16(火) 久し振りの片頭痛

今日は久し振りに片頭痛が出て
頭痛くてしょうがない状態でした。
片頭痛というかこれは緊張性の頭痛なのか?
寝不足気味なのもあるし。
来週旅行だし、それまでに体調は戻したいねえ。
▲top

2025/09/17(水) 不便

うちはスマートロック使ってます。
なので最近は自分は物理の鍵を使ってません。
カギ閉めは自動でやってて
開けるのはスマホから操作してます。
ウィジェットからやればたいしてラグないし。
と思っていたのですが。
今日突然、ウィジェットが聞かなくなりました。
アプリからの操作は受け付けるのに。
えー、めんどい。
アンインストールして入れなおしたらうまくいくとかいう噂もあるけど面倒だしなあ。
何が起きてるのかなあ。
▲top

2025/09/18(木) 何だったのか

きのうはうまくいかなかったスマートロック、
今日はどういうわけか元に戻ってました。
いや、わけわからん。
直ったならいいけれどさ。
なんだかなあ。
もうこんなことにならないといいなあ。
▲top

2025/09/19(金) ドレスコードはない

今日は職場の飲み会でした。
会場が銀座のまあ割ときれいなところでびっくり。
ドレスコードないの?と気になるレベルでした。
まあ、なかったんですけど。
というか今時、ドレスコードうるさいところもそう多くないですよね。
ホテルだって、よっぽどじゃない限りは何も言われないし。
そこにこだわってたらお客さん来ないものねえ。
……ということはわかっていつつも、
やっぱり銀座で飲み会っていうとそういうところが気になりますよね。
そこが気になる時点で自分はやっぱり庶民なんでしょうなあ。
▲top

2025/09/20(土) 山手線の旅

今日は山手線で謎解きでした。
15日にやってたやつの続きなんですけど。
毎年やってるやつに今年も参加。
だいぶ涼しくなったというか、雨パラついてちょっと焦ったかなあ。
とりあえずは無事完了。
15日はやってる人をかなり見かけたのですが
今日は続きのキットでハードルが上がってたせいか
自分たち以外には数組しか見かけませんでした。
とりあえず楽しめたのでよかったかな、うん。
▲top


prev | index | next

2025/09/11-20 < ひとりごとindex < Home