| ■2025/11/01(土) 高級海苔弁 |
|
池袋にいわゆる高級な海苔弁を売ってる店があったので 試しに買ってみました。 まあ、おいしかったとは思います。 でもね、2000円くらいしてるんですけど、うーん、味の違い、いまいちわからんかった。 正直、コンビニで売ってるのり弁と器を全く同じ感じにして並べられたら 下手したら自分、気づけないかもなあ。 まあネタで1度は食べてみた、ということで。 |
| ■2025/11/02(日) 浅草 |
|
今日は浅草へ行ってきました。 いやあ、ものすごい混んでますね、やっぱり。 さすが観光地です。 何回か行ってるけど、空いてることなかったものな。 外国人多いし。 すごいところです。 とはいえなんだかんだでそれなりに楽しめましたけれど。 明日は3連休最終日。 さて何をしようかなあ。 |
| ■2025/11/03(月) いいお天気でも寒い |
|
今日はいいお天気でした。 今日は竹芝辺りに出かけていたのですが 天気がいい割には結構寒くて困りました。 風が強かったんだよねえ。 日があたってるからってちょっと油断しました。 これからどんどん寒くなるんだろうなあ。 一時期体調崩し気味だったし、気を付けないとなあ。 |
| ■2025/11/04(火) マンションの鍵 |
|
自宅のマンションのエントランスなのですが。 最近オートロックの鍵が開きません。 鍵が硬いんですよね。 ダンナの鍵も同様。 前からたしかにちょっと微妙だったけど。 ついにうちの鍵だと開けせれなくなってしまいました。 たまたま会ったお隣さんはまだかろうじて開けられるそうですが やっぱりだいぶ硬くなっているらしく。 とりあえずマンションの管理会社には連絡したけど いつか直してくれるだろうか。 でも全員じゃないみたいだからなあ。 微妙な壊れ方だよな。 最悪あかなくても裏の出入口のほうは 共通鍵で開けられるし。 とはいえ不便だから何とかしてほしいものです。 |
| ■2025/11/05(水) インフル |
|
最近インフルが流行ってるみたいですね。 会社の人のお子さんがインフルかかったらしく、 学校も学級閉鎖とか。 そしてダンナも体調不良を訴えたので警戒したのですが ダンナは陰性。 いやあ、よかった。 ダンナがかかってたらほぼ自分もかかるからね。 シャレにならん。 早いとこ予防接種受けたほうがいいかなあ。 |
| ■2025/11/06(木) 駆け込む |
|
出勤で電車に乗っていて どうしてもトイレに行きたくなり 普段降りない駅で下車。 トイレはまあすぐ見つかって事なきを得ましたが なんていうか朝から疲れましたねえ。 やる気なくなります。 そんなこんなで明日は在宅にしようかと思ってパソコン持って帰ってきました。 いや、もうそもそもなんで出勤してんだろみたいなね。 在宅でも十分仕事できるんだよなあ。 少しずつ在宅増やしちゃおうかなあ。 |
| ■2025/11/07(金) 飲みに行く |
|
今日は飲みに行ってきます。 まあよくいく人たちとなんだけど。 気を遣わず飲めるのは気楽でいいね。 無理に飲まされることもないし。 仕事もさっさと終わらせて気持ちよくいきたいとこだけどさてはて。 |
| ■2025/11/08(土) おせんべい |
|
今日は渋谷でおせんべいの試食会に行ってきました。 10分間おせんべいをひたすら試食できるという。 結構おいしかったから、そのあといろいろ買ってしまいました。 うん、満足。 お昼食べないで行ったけど大正解。 結構おなかにたまったし、たくさん食べれたと思う。 こういう企画もいいねえ。 |
| ■2025/11/09(日) 寝て終わる |
|
金曜日飲みに行って、土曜日は渋谷。 まあそこそこ強行軍なところもあり、 だいぶ体は疲れていた模様。 天気もあまりよくなかったこともあって、 今日は家でゴロゴロして終わりました。 明日は通院があるので仕事は休み。 だからまだまだのんびりはできるかな。 こういうのもまあいいじゃないってことで。 |
| ■2025/11/10(月) AIまかせ |
|
目標管理格の面倒だなあ、ということで ちょっとAIにある程度書かせてみました。 なんかだいぶいい感じに書いてくれたので 細かいとこだけ手直しして、提出。 もうさあ、正直いちいち目標がどうとか立てるの面倒なんだよね。 そんなこと考えながら仕事してないし。 その場しのぎの物なんだから、そんなに頑張る必要もないかなあ、と。 結構あっさりできたから、今後もこれで行こうかなと思ってしまいました。 これもAIに踊らされてるんですかね? まあ、楽だからいいか、仕事にそこまでリソース割きたくないし。 |