■2003/04/11(金) 心理学のお勉強 |
ついに予備校の心理学の授業が始まりました。 教えてもらう先生は大学院受験の時にお世話になった先生なので、 やはり習いやすいです。 気さくな先生だし。 今日から予備校の4月生と合流。 心理学の授業は、心理職を目指してる人しか来ないので、 なんだか親近感がみんなの中にあるのか、 ぽつぽつとお話をしました。 仲良くやっていけそう。 ただ、やはり気になるのは、大学院の授業。 予備校とかぶらないといいんだけど、と思います。 先生とも顔なじみだから、出なくなってしまうのは、気が引けるし、 みんなとも仲良くなりたいから、 なるべく授業には出たいなあ。 すべては明日、ってとこかしら。 話は変わって。 今日、無事定期券が戻ってまいりました。 全部ありました。 よかった、よかった。 ただ、若干定期入れに傷がついてしまっていたのは切なかったけど。 そればっかりは自分が悪いので仕方がない。 これからは失くさないようにせねば。 大学院始まる前に見つかっただけでもかなりラッキーなんだしね。 というわけで。 明日からついに大学院が本格的に始まります。 今人気の心理系の院。 その実態がどんなものなのか、 とりあえずどきどきですね。(笑) |
■2003/04/12(土) 大学院が始まりました。 |
ついに始まりました、大学院。 本日オリエンテーションで、シラバスが配られました。 ……予想通りというか、見事に予備校の時間とかぶってました。 うーっ、しょうがない。 あきらめて予備校は大学院が休みのとき以外は全部ビデオ受講だあ。 まあ、そんな話はさておき。 初めて大学院の他の学生と顔をあわせました。 なんというか……いろいろな人でいっぱい。 大学は基本的に同年代が多かったけど、 大学院は年齢がばらばら。 下手すると、教授より年上じゃないか、という人がちらほらいるし。 もちろんわたしのように大学卒業後すぐに大学院に来たという人もいるけど、 一度社会人を何年か経験した人もいれば、 今も社会人で、働きながら通う、という人もいる。 主婦っぽい人もいたなあ。 わたしの母親と年齢が変わらないくらいの人とか。 本当にみんないろいろ。 びっくりです。 大学院側で新入生の歓迎パーティとやらを開いてくれたので、 いろんな人とお話しました。 自分が専攻する分野の教授ともいろいろお話できて楽しかった。 教授たちもなかなか面白い人が多いみたいで、授業が楽しみ。 学生の雰囲気もよかったし。 これで時間帯さえ予備校とかぶらなきゃ満足だったのになー、くぅ。 大学院の時間割は社会人に配慮して、ほとんどが夜の6:30以降から授業。 まあ、確かにバイトはいっぱいできるからいいんだけどさ。 とりあえず、来週一週間は月曜から土曜まで夜は大学院だなあ。 履修を決定しないといけないから。 まあ、そんなこんなで。 結構パワーを使った一日でありました。 明日は少しゆっくりしよーっと。 |
■2003/04/13(日) 大量出費 |
今日はいろいろと買い物をしました。 辞書やら本やら、文房具。 総計約1万円也。 うーっ、結構使ってしまったなあ。 ほとんどが勉強に必要なものを買い込んだ、ってかんじで。 仕方ないんだけどさ。 悔しいから勉強がんばろ。(笑) まあ、なんでそんなにいろいろ買ったのかというと、 ついに明日から大学院の授業が始まるということがありまして。 履修組んだり、それに合わせてバイトやら予備校やらの予定組んだり。 そしたら、いろいろ準備しなきゃなあ、と思って。 割とゆっくりめに起きて、午前はのんびりしたんだけど、 結局買い物で疲れちゃったなあ、ははっ。 明日から体、持つかね。(苦笑) いや、まあ、頑張らないといけないんだけど。 新橋に池袋に目白に中井、そして上福岡。 これだけの往復生活が始まるんだなあ。 まあ、やるしかないんだけど。 とりあえず、明日の授業がどんなものなのか、楽しみにしてましょう。 前向きが大事だよね。 |
■2003/04/14(月) 大学院、授業開始 |
……初日から時間割を勘違いしてしまいました。 本来の時間より1限早く来ちゃったのね。 たはは。 でも、それはラッキーだったんです。 実は奨学金の説明会が今日で、これに参加していないと奨学金がもらえなかったので、本当によかった。 無事にもらえそうだし。 まあ、しょっぱなからそんなこんなでばたばたしてましたが、 無事に授業が始まりました。 今日は「対人社会心理学」の授業でした。 初回ということもあり、授業方針を決めることになりました。 つまり、「知識」中心の授業にするのか、 それとも「方法論」中心の授業にするのか、ということです。 「知識」中心の授業というのは、いわば学部レベルの授業ということ。 最近の心理系の院の傾向として、 心理学科卒じゃない人が心理系の院に来るということがずいぶん多くなり、 去年は社会心理学を勉強してきた人が誰もいなかったため、 「知識」中心にしたそうで。 でも、大学院来てまでそれはねえ……。 特にわたしみたいに、学部でそこそこやってきた人間にとっては、タイクツ。 それを予想して、先生がアンケートを取ったんですよ。 結果、「方法論」中心ということに。 よかった。 ……と、思ったんだけど。 そしたら、授業で毎回10分間の発表をする、ということになって。 その第一回目をやるハメになっちまいました……。 アンケートで、「社会心理学を学んだことがあるか」、 「社会心理系の卒論を書いたか」でどちらもYesだったために先生に指名されちまいました。 まあ、自分の卒論を発表すればいいらしいので、それでやりますけど。 うー、頑張ってレジュメ作らなきゃ。 ……ま、順調なすべりだしかな。(笑) |
■2003/04/15(火) 続々授業が |
始まってきました。 今日の授業は、メディア論と、 心理学にとって一番大事な、心理学研究法の授業でした。 とどのつまり、俗にいう統計やらなんやらの授業です。 メディア論は……ずいぶんと抽象的なことを中心にやるそうで。 メディアの持つ、意味付けとかやるんだって。 面白そうだけど、先生、話飛びすぎ。 黒板なぐりがきで、何書いてんのかよくわかんないし。 留学生の人がいたけど、結構苦労してたみたい。 頻繁に辞書引いてたよ。 で、心理学研究法。 コレが多分他学科出身の人にはきついんだろうなあ。 特に文系の人には今まで縁遠かった、数学と再びご対面、だし。 心理系の論文を書いたことない人には、戸惑うことだらけだろうな。 ただ……うちの専攻は、曲がりなりにも社会心理系だし、 もう少し統計がわかってる人が多いかと思ったんだけど……甘かった。 約20人くらいが受講してて、「因子分析」知ってた人が1/4程度。 ……つまり、学科出身がそんなもん、てことか……心理学科だったら必ずやってるから。 臨床系ならまだしも、社会心理系でもそういうもんなのかなあ。 そんなわけで、どうやら初心者を中心に講義が進みそうな予感。 ただでさえ研究法って眠くなるのに、拍車かかりそうだ……。 まあ、復習だと思って頑張るしかないか。 そんなかんじで。 明日はついに犯罪心理学の授業です。 どんな感じになるのか楽しみです。 |
■2003/04/16(水) 授業時間 |
今日は犯罪心理学研究の授業でした。 とはいっても、この授業、当然のことながら今日が初回。 最初はオリエンテーションということで、あまりたいしたことはやらなかったです。 授業の方針は、基本的に発表、ということで。 30分やらないといけないらしい。 レジュメ5、6枚で、犯罪についての好きなトピックスをまとめないといけないんだって。 それで発表、と。 学部生時代より多いなあ。 論文もそれなりに読まないといけないみたいだし。 当然だけど、1人でやらないといけないし。 結構大変そう。 でも、犯罪心理学の勉強をしたくて大学院に来たわけでして。 頑張ってやらねば。 ……ただ。 この授業は予備校の数的処理の授業と完全にかち合ってしまいます。 これがかなり痛いです。 実は今日、数的処理の時間にテストがあったはずだし。 まあ、しょうがないので、明日受けますけど。 ビデオ補講の予約も入れておいてあるし。 犯罪心理学研究はもろもろの諸事情により、隔週の授業になって、 授業のある日は6:30から9:00過ぎまであるけど、 月に2回は授業がないんで、全部ビデオ補講ということにはならずにすむし。 とにもかくにも。 頑張らねばなあ、うん。 |
■2003/04/17(木) 忙しい日々 |
今日のスケージュール。 9:00〜12:00 バイト 14:00〜17:30 予備校 18:30〜21:00 大学院 ……移動が多い一日でした。 移動時間を考えると、のんびりしてた時間がないよ。 まあ、好きなことやろうとしてるわけだから、仕方ないんだけど。 予備校の、きのうやるはずだったテストもやったよ。 出来は……50%くらいかなあ。 7問中5問しか解く時間がなかった上に1問間違えちゃったからなあ。 普通はどれくらい出来てるもんなんでしょ。 うー、出来が悪いほうだったら嫌だなあ……。 まあ、予備校の話はさておき。 今日は大学院では調査法に関する授業がありました。 さすがに知ってる話が多いやね。 受講者の約半分くらいが質問紙を過去に作ったことがある、という状態。 だからこの授業も復習する感覚になりそうです。 まあこういう話は、研究者としては必要不可欠な話なので、 しっかり聞いておいても損はないよな。 で、自己紹介とやらを授業中にしたんだけど、 改めていろんな人が多いよなあ、と思う。 学校の先生だったり、企業に勤めてる人だったり。 看護士や作業療法士に産業カウンセラー。 わたしみたいに大学卒業してそのまま院に来た、というほうが少ないような気がする。 結構めずらしいかもね。 ただ、いろんな人がいるということは、いろんな話が聞けるわけで。 いろんな考え方に触れることが出来る。 それはいいことだと思います。 今週の土曜日にうちの専攻の人たちで飲み会をするそうで、 そこでまたいろんな話を聞けるといいなあと思います。 |
■2003/04/18(金) 少しお疲れ気味 |
さすがに少し疲れましたね。 バイトと大学院と予備校の両立。 多分まだ精神的にも肉体的にもこの生活に慣れてないせいだとは思いますが……。 とりあえず、明日行けば日曜日でおやすみです。 頑張らねば。 今日の大学院の授業は、社会心理学研究。 この授業は3人の先生が持つそうで。 そのうち1人は、学部生時代から知っている先生でした。 というのも、その先生、出身大学のほうに講師としてきていて。 ゼミを持ってたんですよ。 わたしは3年生の時に応募したんだけど、 見事に抽選ではずれてしまって、先生の授業は取れなかったんです。 だから少し楽しみにしてたところはあります。 で、今日の授業はというと、初回なのでガイダンスでした。 どんな授業をするのか、みたいな。 結局この授業も発表が中心になるみたいです。 やっぱり大学院だなあ。 学部とは違って、自分で調べなければならない、という授業が多いですね。 漠然と受身で授業受けてればいいというものでもないみたい。 がんばるっす。 実は今日も予備校と授業がかさなってました。 なんで、明日は補講を受けに行きます。 その後は同じ専攻の人たちと大学の近くで飲み会。 体、持つといいな。(苦笑) |
■2003/04/19(土) 飲み会 |
今日は大学院の同じ専攻の人たちと飲み会でした。 まあその前に健康診断やら授業やらがありましたが。 健康診断は学部生と一緒だったもんで、すごい数の人でしたね。 ただ、朝一番で受けたので、あまり待つことはなかったのですが。 というか、予想より早く終わってしまって、ちと暇になってしまいました。 で、今日の授業は非行心理学。 とはいっても、やはり初回の授業ということもあり、ガイダンスが中心でした。 あとは犯罪白書の見方とか。 そういや犯罪白書を買っとけ、とかいわれたっけ。 この授業は臨床心理学専攻の人にも開講されてる授業で、 臨床心理学専攻の人も何人かいました。 あと、やはり臨床心理学専攻の人だけど2年生で、家庭裁判所の調査官を目指してる、という人がいました。 わたしと似たようなところを目指してるのね。 それはともかく。 で、今後の授業はやはり発表が中心となる模様。 わたしは5月の31日に発表することになりました。 頑張らねば。 授業が終わって。 そのまま予備校へ行きました。 ビデオ補講です。 予約時間にぎりぎり間に合って、ほっ。 で、終わって、再び中井に戻って、飲み会。 6時集合っていわれてたんだけど、大学院で4限まで授業だった組は、 先に飲み始めてて、結構出来上がってる人も。 でも、楽しかったです。 結局人数は14人でしたが、いずれ全員で飲みたいですね。 本当にいろんな話をしました。 皆さんなかなか面白い人たちです。 これから2年間、楽しくやっていけそうですね、はい。 そんなかんじです。 |
■2003/04/20(日) お休み |
……本当は、情報処理技術者試験だったんですよね、今日。 すっかり忘れてました。 もうはなっから受ける気がなくなってたので、当然といえば当然なんだけど。 そんなわけで、5100円を無駄にして、お休みにしました。(笑) でも、天気がいまいちで、外を歩き回るのが億劫だったので、 ダンナに車を出してもらって、池袋までドライブがてらお買い物へ。 とはいっても、参考書類をまとめて買いにいっただけなんだけど。 普段大荷物で移動してるから、本のような重いものはなかなか買えないのよね。 なんで助かりました。 ダンナいわく、「2時間くらいかかるかも」といってはいましたが、 思ったよりも道がすいてたみたいで、2時間かからずに池袋につきました。 駐車場もさほど込んでなかったし。 で、池袋のリブロで本買って。 あと予備校で残りの参考書を購入しました。 予備校のほうから買えって言われたものだから、予備校でも売られてるのよね。 で、他に特に用事もないので、とっとと帰りました。 とはいっても、そもそも池袋に向かったのが2時くらいだったんで、 帰ってきたのは6時くらい。 久しぶりの車でのお出かけだったんで、それなりに楽しかったです。 で、帰ってきて。 のんびり今度の発表のレジュメ作りました。 そうです。 また1週間が始まるのです。 まだまだいろいろ戸惑いそうだけど、頑張らねば。 とりあえず明日の履修届だけは忘れずに出さないとなあ、うむ。 |