知覚情報処理 < 心理学index < Home

知覚情報処理


パタン認識:パタンを認識して意味を付与することをパタン認識という。
鋳型照合モデル 外界のあらゆる刺激に対して、その刺激のパタンに対応する鋳型が記憶内に存在すると仮定する。
刺激が入力されると、それぞれの鋳型との照合がなされ、ぴたりと合ったパタンが認知される。
特徴分析モデル あるパターンを他のパターンから区別するのに有効な局所的あるいは次元的情報に注目した解析を
行い、その有無の程度を評価して、特定パターンを認識する方式。
■■■■■■■■ex. パンデモニウム・モデル(セルフフリッジ,1959)
特定の処理を担うデーモン(情報処理モジュールを比喩に示す)が階層的に多数連結されて構成
されている。


文脈効果
トップダウン型処理概念駆動型処理
知覚情報に基づいた低次元レベルの処理を行う前に、文脈による期待や知覚の構えが作られて、
その期待や構えに即したデータを捜して処理する様式。
ボトムアップ型処理データ駆動型処理
低次レベルでの感覚情報にもとづいた部分処理がまず行われ、より高次なレベルへと処理が進んで行く方式。
ex.鋳型照合モデル・パンデモニウムモデル

■■注: トップダウン処理とボトムアップ処理はどちらかだけが行われるというよりも、大抵の場合両方とも行われる。

潜在知覚研究
知覚的促進価値の高い刺激が知覚されやすい現象
知覚的防衛知覚者にとって不快な刺激、忌避される刺激は知覚されにくい現象。



仔猫の遊び場
Copyright (C) 2003-2004 Kasabake & ryuchan
<<prev | next>>

知覚情報処理 < 心理学index < Home