その他書名のリンクはAmazonのページです。(別ウィンドウで開きます) |
書名 |
著者・編者 |
出版年 |
出版社 |
内容 |
|
森敏昭 井上毅 松井孝雄 |
1995 |
サイエンス社 |
サイエンス社のグラフィック・ライブラリのひとつ。
この本もやはり見開き半面が図表になっていて、見やすくなっている。
認知心理学の重要研究が取り上げられ、最近の研究についても触れられている。
これ1冊で認知心理学の全体像が見えるようになっており、心理学概論を学んだ上での認知心理学の取っ掛かりとして用いてもよいと思われる。 |
|
梅本堯夫 大山正 |
1994 |
サイエンス社 |
新心理学ライブラリのひとつ。
心理学史について詳しく書いてある本というのはそう多くはないが、その中でもこの本はわかりやすくまとまっている。
コラムも充実しており、内容のしっかりした、しかしわかりやすい本になっている。 |
|
子安増生 |
1992 |
新曜社 |
1つのキーワードについて数ページにまとめられている。
内容もわかりやすくまとめられているため、これ1冊で発達心理学を概観できる。
発達心理学の重要トピックスや研究方法までがコンパクトにまとめられているため、発達心理学の入門書として最適であると思われる。 |
|
鎌原雅彦 竹綱誠一郎 |
2005 |
有斐閣 |
タイトルにある通り、やさしく教育心理学全般について触れられている本。
初学者にもわかりやすく、教育心理学の全体像をつかむには適していると思われる。
また、読みやすく、すぐに読めるので、復習にもよいと思われる。 |